Twitter

リムる、ff外、ファボ、シャドウバン? 知っトク!Twitter用語

Twitterって専門用語が多くない?

  • リムる
  • ff外
  • ファボ
  • シャドウバン etc...

2020年を迎え、心機一転、Twitter(ツイッター)に再開したら、サンドウィッチマンの富澤さんばりに「ちょっと何言ってるかよくわからない」状態にw 1ヶ月くらいググって意味を調べる日々を過ごしました。

なんとなく意味はわかるTwitter用語から、まったく意味不明だったTwitter用語までピックアップしたので、この記事にたどり着いた方、ボクのTwitterから来てくれたフォロワッサン(ボクのフォロワーさんの呼び方)のお役に立てればうれしいです!

リムる

リムるとは、"フォローを外す"ときに使うTwitter用語です。

使用パターン

・リムる  → (自分から)フォローを外す
・リムった → (自分から)フォローを外した
・リムられた→ (相手から)フォローを外された

といった用法があります。リムるの言葉の由来は、英語の「Remove(=取り除く)」という意味から「関係を断つ」ニュアンスで使われはじめ、「リムーブする」を略して「リムる」となった説が有力のようです。

2.フォロバ

フォロバとは、"フォローバック"の略称であり、フォローされたときにフォローを返すことを指すTwitter用語のひとつ。ツイッター初心者は前述のとおりすぐにフォロバしてくれやすい傾向にありますが、一方でツイッター上級者や俗にいうフォロワー数が何千・何万いるインフルエンサーなどは即フォロバはしない傾向がみられます。

ポイント

フォロワー数が少ない時期は、フォロワー数を増やしたいがあまり、フォローされたときに「ありがとう」の意味合いですぐにフォローバックしがち。でも、その瞬間にリムられることも。Twitterには、フォロワーを人として見ずに単なる数字としか見ていない心のないアカウントも存在するので、即フォローするのはやめておきましょう!

3.ff外

ff外とは、"相互フォローの関係にないこと"。前のFはFOLLOW、後ろのFはFOLLOWERの意味。用法としては、「FF外から失礼します」の用法がもっとも一般的。

▼最初に使われたツイートがこれらしいです

現在は「FF外」という大文字の表記をよく見かけますが、昔はff外という小文字の表記だったんだとか。最初のツイートの使われ方を見てわかるとおり、ケンカ口調で部外者だけど指摘させてもらいますよ的な慇懃無礼な挑発的な態度が漂っていますね。

個人的にはフォローしていなくてもリプ(リプライ)しますし、わざわざ「FF外から失礼します」なんて書かずにしれっとコミュニケーションとってくれていいよ、とは思っています。ケンカを吹っ掛けるシーン以外で、フォローしていないけどリプしました!というニュアンスでの用途もあるので、そこまで身構えなくてもOKかなとは思いますよ。

なお、ついでに「FF比」についても説明しておきましょう。FF比とは、"FF比率の略称"で、1アカウントにおけるフォロー・フォロワー比率のことを指します。計算の仕方は簡単! 「フォロワー数÷フォロー数」で算出できますよ。

FF比率を高く保ちたいがために、やたらと気にする人もいますが、本質的ではないなという印象です。FF比率が高い何千フォロワーを持つアカウントは、フォローしてきてフォロバされたらリムることも多いので、ご注意ください(けっこう、やられましたw)。

なお、Twitterアナリティクスツール「social dog(ソーシャルドッグ)」の記事では基準をこう書いてくれているので、ご参考にどうぞ。

フォロワーを獲得したい場合は、FF比が0.7以上、2以下を目安に、フォローやフォロー解除を行いましょう。

FF比は下がりすぎるとTwitter側から規制されるリスクが高まり、運用の妨げとなる可能性があります。新規フォロー施策を行う際は、最低でもFF比は0.7を下回らないようにしましょう。

ただし、FF比はあくまで理想の数字として参考程度に、気にしすぎないように確認しておきましょう。

引用:Twitter(ツイッター)アカウントの理想的なFF比率とは?FF比を上げる方法を解説

4.無言フォロー

読んで字のごとくですが、"無言でフォローすること"。用法として、「無言フォロー失礼します」が多く、プロフィール文に断りとして書かれているケースを見かけます。ff外と同様に、これも個人的にはわざわざ断り入れてフォローしてくる人もいないし、別にそれを求めていないのでそんなにフォローするくらいで重々しく考えなくていいのになぁと感じています。

この言葉を見かけるたびに、「え、じゃああなたをフォローするときには断りが必要なんですか?」と逆説的に思ってしまいますw もっと、気軽にフォローしてツイッターを楽しんだらいいんじゃないかなと!

5.ファボ

ファボとは、”誰かのツイートをいいね!すること”。英語でお気に入りを示す「Favorite」前半のFavoが語源です。

使用パターン

・ファボる  → (自分から)いいね!する
・ファボッた → (自分から)いいね!した
・ファボられた→ (相手から)いいね!された

Twitter初心者はツイートに慣れていなければ、無理にツイートしなくてもOK! 仲良くなりたい人のツイートをいいね!しながら交流し、「ツイートへの好感」を伝えるとTwitterライフが楽しくなっていくと思いますよ。インフルエンサーが投稿してすぐにいいね!するなど、好意を伝え続けると認知してくれる場合も!

フォロワー数が何千・何万を超えるインフルエンサーにファボられると、そのツイートのインプレッションが激増してあなたに注目が集まるチャンスをつくれるので、そのときのために、ヘッダー・プロフィール・固定ツイートなどはいつ注目されても良いように整えておきましょう。

6.スパブロ

スパブロとは、"スパムブロック"の略称のこと。スパム行為(嫌がらせの投稿などを行うこと)を行うアカウントを通報し、ブロックすることを指します。通報を受けたTwitter社の運営担当者が悪質と判断したアカウントは強制的に削除させられます。

たとえば、誰かのTwitterアカウントのなりすましアカウントが出現したときには、フォロワーさんの力を借りて複数人からスパブロしてもらい、なりすましアカウントに使用制限をかけたり、アカウント自体を削除したりしてもらうことになりますが、そのときに使う言葉でもあります。

7.エゴサ

エゴサとは、"エゴサーチ"の略称です。Twitterに限らずSNSで自分のアカウント名で検索エンジンに入れて調べることを指します。芸能人やタレントなどがエゴサをすることで有名ですが、Twitter界でも数千・数万のフォロワーがいる場合は評判なども気になってくるようで、エゴサする人も多いのだとか。

ただし、アカウント名が平凡な場合はエゴサがしづらくなるので、もしTwitterをガチりたい人はインフルエンサーになったときを想定し、ユニークなアカウント名でツイッターを運用しておく必要があります。良い評価だけとは限らないため、ネガティブな意見に引っ張られてしまうヤワな人にはエゴサはオススメしませんw ちなみに、ボクはエゴサするつもりはありませんが、将来のことを考えてゾズという短い名前でTwitterをやっています。

8.シャドウバン

前提として、BAN(バン)があります。バンとは、Twitter運営から明らかに規約違反と見なされた場合に警告なく即座にログイン不能・タイムライン閲覧不可になることです。救いなのは、バンの場合はアカウント登録メールに連絡が届くのですが、厄介なのがシャドウバンです。。。

シャドウバンとは、"Twitter運営から事後報告もなくこっそりとBAN(バン)されること"を指します。細かく4つのステータスに分類されるので、ないのが一番ですが記載しておきます。

シャドウバン 検索 リプ 程度
Search Suggestion Ban ×
Search ban ×
Ghost ban ×
Reply deboosting ×

「Shadow ban test」などでググると自動的にテストしてくれるサービスが検索結果に出てきますが、下記のツールなどが有名です。

▼シャドウバン確認ツール
shadowban.eu

Ghost banの意味は?

【バンの影響】
Ghost ban(ゴーストバン)になると、あなたが書いたリプが第三者のユーザーから見えなくなります。
※リプした自分と相手は見えます

【原因と対策】
短時間内に、無差別的にたくさんのアカウントに大量リプすると一時的にGhost ban(ゴーストバン)となり、利用制限がかかるといわれています。Search Banも伴います。かなりリプしないと制限はかからないそうですが、やりすぎには要注意です!

Reply Deboostingの意味は?


【バンの影響】
Reply Deboosting(リプライデブースティング)はTwitterのシステム上で攻撃的なリプと判断されたときに受けるもので、第三者ユーザーがその元ツイートを開いても自動的にはその攻撃的なリプは表示されず、もう1段階ボタンを押して開く形になります。
※Ghost Banと同じくリプ先や本人は見れます

【原因と対策】
Reply Deboosting(リプライデブースティング)を避けるためには、攻撃的なリプを受けないようなツイートを心がけるほかありません。

Search Banの意味は?

【バンの影響】
Seach Ban(サーチバン)になると、検索結果に表示されなくなります。

【原因と対策】
Seach Ban(サーチバン)はGhost Banと同じく短時間内に連続でツイートするとスパムとみなされ、一時的にツイートに制限がかかります。具体的な数は示されていませんが、やりすぎには注意しましょう。

Search Suggestion Banの意味は?

【バンの影響】
Seach Suggestion Ban(サーチサジェスチョンバン)はログインしていないユーザーの検索表示に出にくくなるというもの。他のアカウントからfrom:@アカウントIDを検索してもらったときに、表示されなければサーチサジェスチョンバンの状態だと確認できます。

【原因と対策】
Seach Suggestion Ban(サーチサジェスチョンバン)の原因としては、同じURLが入ったツイートを連投すると、スパム判定がされるという報告も上がっています。

★シャドウバンから回復しない場合

「設定とプライバシー」→「プライバシーとセキュリティ」→「カスタマイズとデータ」→「Twitterデータを見る」→「興味関心と広告のデータ」→「Twitterから取得した興味関心」

以上をたどると興味に基づいたチェックのすべてのチェック項目を外すと、数日以内にシャドウバンが解除されたという話もあるので、シャドウバンにお困りの場合は試してみるといいでしょう。

9.クソリプ

クソリプとは、"糞みたいなリプライ"の略称。的外れなリプや無価値なリプに対して、ツイートした人が使うTwitter用語のひとつ。わざわざそんな言葉を使う必要ないのになぁと個人的には思いますが、インフルエンサーになってフォロワーが増えるとリプの数が増える一方でしょぼいリプも増加するようなので、高みにいったTwitter民にしかわからない概念の可能性もあります。

フォロワー数が1,000未満の場合はまあ使わないほうがいい言葉だと思います。

10.鍵垢

Instagramでもありますが、相手からのフォローの許可が下りないと、ツイートを確認できない非公開アカウントを指します。なお、垢=アカウントのこと。"ロック(施錠)しているアカウントだから、鍵垢というわけ"。鍵垢はあまり見かけませんが、過激な内容をツイートする人や一部の人としかつながりたくないアカウントが鍵垢の設定にしているようです。Twitterもいろいろな使い方があるんだなぁと多様性を感じさせられる機能のひとつでもあります。

11.TL

TLとは、”TIME LINE(タイムライン)の頭文字をとったもの”です。超初心者の方向けに説明すると、ツイートが流れる領域を指します。LINEやFacebookなど他のSNSにもある、自分がつながっている人の情報やあなたに興味があると判断された広告などがリアルタイムで流れてきますよね。あ、ベンチャー企業のみなさん、チームリーダーの略称ではありませんw

12.ツイ廃

ツイ廃とは、"ツイッター廃人の略称"。一日中ツイッターをやっている人を指すスラングです。自らツイ廃と言うケースが多く、他人から言われると腹立つような言葉でもあります。

ネガティブな意味合いが強いためか、最近では「ツイHigh」というポジティブな言い回しも爆誕しているようです。ボクも、日によってはツイHighを楽しんでいます!

ボクは即フォロバしませんが、もしツイート内容やヘッダー、プロフィール、固定ツイートなどを見て役に立ちそうかな? 面白そうだなと思ったら、気軽にフォローしてくださいね。リプをたくさんくれて交流を楽しめる人はフォロバして仲良くできたらうれしいです!

いかがでしたか?

今回の記事では、Googleのキーワードプランナーを用いて、検索ニーズがあるキーワードを含めてTwitter用語をまとめて解説してみました。ぜひTwitter初心者やツイッターをこれからガチりたい人のお役に立てたなら本望です。

ボクもTwitterはガチっているので、お気軽にツイートを見に来てくださいね。固定ツイート、プロフィール、ヘッダー、直近ツイートをいくつか見てピンときたら、ぜひフォローしてみてくださいね。

>>ゾズのTwitterはこちら

Twitterアイコン大量
【実践的】Twitterアイコン・ヘッダー・プロフィールの整え方

続きを見る

検証術
Twitterデジタルイメージ
Twitterアナリティクスのコツを徹底解説!ツイッターのアクセス解析を学びたい人へ

続きを見る

-Twitter

Copyright© ZOZ BLOG , 2024 All Rights Reserved.